ブログ

2015.02.14
メンテしてほしいげんて(げんては金沢弁)☆

うーん、なんだろう、このニオイ。

石田屋本店(金沢南店)から こんにちは、'むさし'です。 只今 お店の中には野球のグローブのようなニオイが ただよってます。 気になるような、気にならないようなニオイです。 その訳は、これです! FullSizeRender-2.jpg 天然木のメンテナンス用オイル &うすめ液(シンナー) &ワックス の3兄弟! お店で愛用している机たち 天然木なのですが、 表面の保護がなく、 水の痕などがついてしまって 変色気味。 なので、たまにはメンテナンスしないとー と、上記メンテ3兄弟をネットで 取り寄せしました。 オイルをシンナーで薄め、 机に潤いを与えてあげました。 色に深みがまして、 いい感じです。 FullSizeRender-4.jpg この状態で一晩おいて、明日はワックスをかけます。 お手入れすると、なんだか 急に愛着が沸いてくるから不思議です。 まるで自分の机にでもなったみたい。 FullSizeRender-1.jpg さて、 ここで、お布団のメンテナンスをお伝えします。 天然素材に限りませんが お布団には、その特性を活かすにあたって 素材への知識だったり、メンテナンスの知識だったり、 世話をする手間がちょこっと必要になります。 まず、「湿気には気をつけて!」 油断すると『カビ』が生えます。 どんなに良い寝具でも、『カビ』は生えます。 なので、 布団をたたんでの上げ下ろしなどで、湿気を逃がす。 風通しの良い場所で、定期的に乾燥させる。 寝室に除湿器をおいて湿度管理することが必要になったりします。 とにかく、布団にとって湿気は大敵です! そして「カバーは必ずつけて、さらに、まめに交換する! 毎日でもいいですし、できれば1週間に1回は交換する」 FullSizeRender-7.jpg あまり自覚はなくても、寝ていると汗をかきます。 汗には皮脂や老廃物が含まれ、 お布団にカバーを掛けないと、直接中へ浸透してしまいます。 お洋服は着替えるのに、8時間寝て使っている布団カバーは交換しないって 状態になってませんか? FullSizeRender-6.jpgのサムネイル画像 布団本体をクリーニングに出したとしても 中に入り込んだ汚れをキレイに取り除くことは難しいです。 お布団が直汚れしないように事前に防ぎましょう。 FullSizeRender-5.jpg FullSizeRender-8.jpg 布団メンテナンスは、表面にオイルをしみ込ませたり、 ワックスを塗ったりするメンテナンスなどと違い 変化がすぐ見えるようなものではないです。 しかし、素材の良さを最大限活かし、長く愛用するには やはり毎日のメンテナンスはとても重要なんです。 中に入っている羽毛がいくら上等でも、汚してしまえば元も子もないです。 中に入っている羊毛がいくら上等でも、汚してしまえば元も子もないです。 中に入っている綿がいくらオーガニックだったとしても、 汚してしまえば元も子もないのです。 'モノ'に気をつかうことで、愛着もわいてきます。 毎日身体をあずける「相棒」のメンテナンスを どうぞよろしくお願いいたします。 今日はバレンタインですね! お店にご来店くだされば チョコッといいことあるかも^^ 寝具で何か気になることがあれば おたずねください。 'むさし'でよければ 相談にのるよー。